口臭予防のためのケアは、何といっても毎日の
歯磨きを正しくブラッシングして行うことが基本です。
正しいブラッシングを身につけて歯磨きをすれば、歯の汚れ落ちも格段に違い、
口臭の予防・対策の効果も上がります。
【正しいブラッシングのための4つのポイント】
1)柔らかい毛の歯ブラシを使う
歯磨きは、最低でも一日2回、起床直後と就寝時に行うようにしましょう。
歯の汚れを効果的に取り除くには、固めの毛の歯ブラシでゴシゴシこするのが
よいように思えますが、実は、柔らかい毛の歯ブラシのほうが、歯と歯ぐきの間に
付着する歯垢を簡単に取り除くことができます。
2)歯磨き粉はフッ素入りのものを使う。
フッ素は歯のエナメル質を強化し、初期の虫歯治療にも効果的です。
3)正しい歯ブラシの角度と握り方を習慣付ける
正しい歯ブラシの角度は、毛先が歯と歯ぐきの間に45°くらいの角度に
添えるようにします。力を入れてゴシゴシ磨くのは逆効果!歯と歯ぐきを傷つけてしまい、
逆に汚れも落ちにくくなります。 ペンを握るように歯ブラシを軽く持ち(ペングリップ)、
毛先が開かないくらいの力で磨きましょう。 コツは毛先を「動かす」というよりは、
「小刻みに震わせる」くらいのイメージで小さく横に振動させましょう。
4)歯を磨く順番を決め、磨き残しを防ぐ
磨く順番を決め、磨き残しを防ぐ方法として、「ひと筆磨き」というのがあります。
やり方は、上の歯の表側を右から左へ順番に磨いた後、そのまま裏側にまわして
左から右へ磨きます。下の歯も同様に、表側を右から左、裏側を左から右へ…
とひと筆書きをするように磨くわけです。
その後に上下の噛み合わせを磨けば、磨き残しが防ぐことができます。
【リンク】
■
携帯対応「通販応援」みんなのSBS
■
レーシック 危険
■
バストアップショップ
■
在宅アルバイト情報!ネットでお小遣い稼ぎ♪
■
魔法のiらんど
■
ダイエットで健康やせに!
■
携帯ソーシャルブックマーク
■
睡眠の役割と不眠
■
飲み代を節約してお小遣いUP!
PR